相続

遺産分割、遺留分侵害、遺言書作成、遺言執行などを取り扱っております。この分野は、相続税や不動産の登記移転などで複雑な問題が発生することから、特に関連他士業との連携が求められますが、他士業者との交流も盛んに行ない、裁判手続のみ取り扱って終わりとするのではない事案の総合的な解決を実現できるように努めています。

カスタマー・ハラスメント対応

最近特に力を入れている分野です。理不尽な要求や悪質なクレームなどへの対応方法を具体的にアドバイスさせていただきます。従業員、職員が疲弊してしまい対応しきれない場合などには、会社や法人の代理人となってカスハラ行為者に対応することもあります。

不祥事対応

虐待事案等が発生した各種施設からのご依頼を受けて、事実関係を確認して利用者や関係各位への説明を検討し、利用者に対する説明会をアレンジ、かつ同席して、将来の信頼回復の礎となるようにお手伝いします。

労務問題

会社や法人で生じる日常的な労務トラブルへの相談を受け、問題職員への対応や各種ハラスメント問題に取り組んでいます。従業員、職員との紛争が激しくなってしまった場合には、代理人となって対応します。

破産、債務整理

東京地方裁判所の破産管財人に任命されることがあるほか、これまで多数の個人破産、法人破産事件や債務整理事件に取り組んで参りました。

不動産関係

マンション管理会社の顧問業務を行っているほか、建物明渡等の請求も行っています。

契約トラブル

契約上生じたトラブルへの対応など一般的な債務不履行等の損害賠償案件も手掛けています。契約書の確認も行い、トラブルを未然に防ぐお手伝いもしています。

各種事故対応

事故の被害者への対応や保険会社との協議を行います。不適切な賠償ではなく、事実関係に即した適切な解決、適切な賠償金の支払いを目指します。

その他

上記以外の分野の案件も取扱い可能です。なお、私自身での取扱いが難しいと考える場合には可能な限り適切な専門家に紹介するよう努めます。